令和5年度ボランティア団体交流会を開催

鹿児島大学ボランティア支援センター 学長補佐(学生生活担当)前田雅人、学生生活課長 桑畑 安丈

https://www.kagoshima-u.ac.jp/volunt/
  • SDGs目標01
  • SDGs目標04
  • SDGs目標10

活動の背景・目的


本学の学生ボランティア活動推進事業の一環として、ボランティア交流会を開催し、本学におけるボランティア活動の実情を通じて、現状の問題点並びに今後の展望について考え、ボランティア活動の啓発・普及に資する。

活動の概要

本学のボランティア活動を行う学生サークルが交流する場として、ボランティア支援センター学生スタッフ『ボララ』が毎年開催した。普段は関わることが少ない各ボランティア団体同士がそれぞれの活動状況を語り、活動を行う上での悩みや問題を共有、議論を行い交流を深めた。

活動の概要

期待される効果

様々な問題に取り組んでいる団体と交流することで知らなかった問題に興味を持つ学生が増える。

関連サイト

▶ https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics-education-students/2024/02/post-1944.html