ダイバーシティ研究環境実現 イニシアティブ(先端型)WiSH PLUS
男女共同参画推進センター/グローバルセンター/URAセンター/南九州・南西諸島域イノベーションセンター
https://www.kagoshima-u.ac.jp/atsuhime/wish-plus.html活動の背景・目的
学長のリーダーシップのもと、全学協力体制で女性・若手研究者の先端的な研究力及び国際力の向上、女性・若手研究者の更なる増加、上位職への女性の登用を促進させる。
㈰職員の職場復帰支援-scaled.jpeg)
活動の概要
女性の潜在能力(Potential)を引き出し、リーダーシップ(Leadership)を培うために、大学が一丸となった(Unity)ダイバーシティ研究環境を持続(Sustainability)する。

期待される効果
WiSH PLUSでは、女性研究者在職比率23%以上、上位職に占める女性教員比率15%以上、女性研究者採用割合30%以上となることを数値目標として設定。その達成に向けて取り組むことにより、女性研究者をはじめすべての人々が自らの能力を最大限発揮できる社会の実現に寄与する。