コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
鹿児島大学× SDGs
  • SDGsへの取り組み
  • 取組事例
  • 鹿大で学びたい方
  • 地域・自治体の方
  • 企業の方
  • 鹿児島大学
  • 英語版
  • サイト内検索

取組事例

  1. トップページ
  2. トップページ
  3. 取組事例
部局から探す

目標で絞り込み

  • sdgs1
  • sdgs2
  • sdgs3
  • sdgs4
  • sdgs5
  • sdgs6
  • sdgs7
  • sdgs8
  • sdgs9
  • sdgs10
  • sdgs11
  • sdgs12
  • sdgs13
  • sdgs14
  • sdgs15
  • sdgs16
  • sdgs17
事例集をデジタルブックで見る

【18件中 1件〜18件を表示】

部局:「教育学部 大学院教育学研究科 附属学校」絞り込んでいます。

セルフアドボカシー教育プログラム(療育活動)

  • 04
  • 03
  • 08

次世代人材育成事業「かごしま未来創造Lab」

  • 04

学校を畑に!地域の伝統野菜と食文化を未来へつなぐ活動

  • 04
  • 15
  • 12
  • 11
  • 17

小学校校庭の植物を用いた生物多様性学習に関する研究

  • 04
  • 15

大島北高をシードバンクに

  • 04
  • 15
  • 12
  • 11
  • 17

小宝島の野菜を後世に

  • 04
  • 15
  • 12
  • 11
  • 17

古志大根プロジェクト

  • 04
  • 15
  • 12
  • 11
  • 17

附属特別支援学校芸術鑑賞教室「鹿児島大学音楽科による演奏鑑賞」の実施

  • 04

「合唱ミニコンサート in 鹿大附属中」の実施

  • 04

都市化の拡大が昆虫に与える影響と都市環境への適応

  • 11
  • 15
  • 13

奄美大島や県本土におけるコオロギ類の生物間相互作用の解明

  • 15

スポーツ施設(体育館)の共同利用

  • 03

楽しい「夏休みものづくり教室」

  • 04
  • 12
  • 07
  • 15

3年い組 食品廃棄削減プロジェクト

  • 12
  • 13
  • 15
  • 14

持続可能な環境教育の実践 リサイクル製品づくりなどを通して

  • 04
  • 12
  • 11
  • 06

中学1年生の「総合的な学習の時間」におけるSDGs

  • 04
  • 11
  • 12
  • 15

生ごみを肥料化し作物を栽培する物質循環学習教材の開発

  • 04
  • 09
  • 11
  • 09
  • 07

ドラゴンフルーツの果皮を用いた染色法の開発と理科授業への利用

  • 12
  • 04
  • 06

鹿児島大学

Sustinable Development GOALS

鹿児島大学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
Kagoshima University supports the Sustainable Development Goals (SDGs)

  • SDGsへの取り組み
    • 学長メッセージ
  • 取組事例
    • 鹿大で学びたい方
    • 学部等の一覧
    • 科目一覧
  • 地域・自治体の方
    • サポート組織
  • 企業の方
    • サポート組織
    • お問い合わせ
    • サイトポリシー
    • サイトマップ
(C) Kagoshima University.
MENU
  • SDGsへの取り組み
  • 取組事例
  • 鹿大で学びたい方
  • 地域・自治体の方
  • 企業の方
  • 鹿児島大学
  • 英語版
  • サイト内検索
PAGE TOP